共働き夫婦の節約家計簿~ゆったりまったり年間貯金100万円を目指します!

【家計簿・家計管理】共働き夫婦の生活費の分担、どうしている?家計簿を公開し、私が気付いた節約ネタ・我家の家計状況をせきららに書いています。共働き夫婦がゆったりまったり年間貯金100万円を目指します!

2013年03月

どうも

関西電力と九州電力が申請した家庭向け電気料金の値上げ幅について、関電は申請の平均11.88%を9.75%程度に、九電は8.51%から6.23%程度にそれぞれ引き下げることを了承したみたいです。 
7月の値上げを計画する東北、四国の両電力について審査中のほか、27日には北海道電力も値上げの方針を表明しているし。。。
値上げが現実味を帯びてきたためちょっとびくびくです


仮に毎月10,000円の電気代だと、値上げ後は10,975円になるんですよ!!

約1,000円 がんばって節電して電気代を抑えてもこれは痛い


なんとか値上げ拒否できないものでしょうか。。。。

そしたら電気止められるのかなぁv( ̄∇ ̄)v
 
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

こんばんは

さて、3月電気代がきました!!

2月は10,652円でした

2月はデイタイム使用量が少なかった事、友人達を招いてパーティなどがなかったため、

オール電化、一軒家なのでガス代とかを考えたら妥当な金額です。


そして、2月半ばから


電気代を負担している妻が工夫をしており、今までは朝6時から7時30分まで使用していたエアコンをタイマーを使って、強制的にナイトタイムの6時から7時の間で切れるようにしたりして電気代の節約に取り組むようになり、3月の目標は1万円以内にする事でした★


そして、


な、な、なんと


ぬわんと

ぬわーんと!!


3月は8,580円でした
31








































おおおおお


パチパチパチ(*・ω・)ノ


3月は、エアコン使用が圧倒的に少なかったためついに1万円以内に抑えれました。

やっぱり住宅の断熱性が高いため、3月になると相当暖房費が節約できます。

住宅を建てる時に断熱性だけはケチらないで良かったと初めて思いました
www

オール電化、一軒家なのでガス代とかを考えたら素晴らしい金額です


来月4月についても継続して、1万円以内に抑えたいです(*^・ェ・)ノ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

おはようございます


我が家では、夫婦で共同貯金をしています。

今現在定期が約70万円と積み立てで月々2万円づつしており、今は6万円

あわせて76万円の貯金があります。

年間100万円は貯金したいという思いがあります

なぜ年間100万円かといわれると困りますが、キリがいいからという理由だけです。。

ですが、ある程度出費も考えておかねばという事で絶対出るお金を考えます。



出産費用の平均は?
 一般的に、出産費用の平均は50万円前後だといわれています。もちろん、細かい経費やかかった病院など、それぞれのケースによって出産費用に違いはあるわけですが、大体このくらいが平均。

 娠中の出産準備費用 平均6万6千円
出産準備品購入費用の平均は約6万6千円だったとか。内訳は妊婦用品・衣料品などに4万4千円、妊娠中の運動・学習、胎教、安産祈願費用などに1万5千円、妊娠中の家事サービス費用に6千円となっています。

出産費用は国や自治体などから助成金などが支給される出産育児一時金を42万円。これらの費用を差し引いた、実質の支出額の平均は、約18万5千円。 
 

 
とりあえずは我が家の貯金で出産はできそうです。

 

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

妻がSBI証券にてビックカメラを購入しました

私も保有しており、株主優待欲しさに妻に購入を強く促しました!!



ちなみにどんな優待かというと

ビックカメラ
東証1部
権利確定月8月末日・2月末日
単元株数1株
優待の種類

株主優待の内容

【全株主様向け優待制度】

株主お買物優待券

<2月末日>
1株以上2,000円 (1,000円券×2枚)
5株以上3,000円 (1,000円券×3枚)
10株以上5,000円 (1,000円券×5枚)
100株以上25,000円 (1,000円券×25枚)
<8月末日>
1株以上1,000円 (1,000円券×1枚)
5株以上2,000円 (1,000円券×2枚)
10株以上5,000円 (1,000円券×5枚)
100株以上25,000円 (1,000円券×25枚)

【長期保有株主様向け優待制度】

<8月末日>
1年以上2年未満継続保有※1(1株以上)株主お買物優待券1枚追加
(1,000円券×1枚)
2年以上継続保有※2(1株以上)株主お買物優待券2枚追加
(1,000円券×2枚)
※1 半期ベースで連続3・4回株主名簿に同一株主番号で記載または記録された場合 
※2 半期ベースで連続5回以上株主名簿に同一株主番号で記載または記録された場合
2013年4月1日より、ビックカメラおよびコジマ発行の株主優待券は両社の店舗(インターネットショップを除く)で利用可
相互利用可能店舗:コジマ 




家電好きの私には非常に嬉しい優待であり、重宝しています。



我が家にはトースターがないので、優待を駆使して是非とも手にしたいです

 
 
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック



こんばんは

今朝ポストを見るとこのようなものが投函されていました

家屋の固定資産税のあらまし~
25










































って建物の固定資産税に対する納得しろよ書類じゃないですか。。

なになに

①1月1日に不動産持ってたら対象

②固定資産税=固定資産税評価額 ×  1.4

<特例の内容>
専有部分の床面積が50?以上280?以下(店舗併用住宅では2分の1以上が居住用)の居住用住宅において、当該専有面積の120までの部分について

・3階建以上の耐火・準耐火建築物(マンションなど)長期優良住宅は5年度分
・その他の住宅(戸建など)は3年度分

固定資産税を2分の1にする
(但し建物部分のみで土地は対象外



我が家の場合はというと!!


10


























なーにー

建物評価額が8,600,896

つまり公式にあてはめると!

固定資産税は1,204,125円 = 8,600,896円 ×  1.4

こんなに払えないです。。

マジで

いや待てよ!!確か軽量鉄骨の長期優良住宅だったような。。。。

階建以上の耐火・準耐火建築物(マンションなど)長期優良住宅は5年度分

固定資産税を2分の1にする

これです

ってことは、取りあえず5年は

固定資産税は602,062円 = 8,600,896円 ×  1.4 / 2

6万ですか。まぁこれくらいなら何とか。。

しかし、6年後が恐ろしい。。単純に倍ですからね。。

減価償却に期待です








    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ