共働き夫婦の節約家計簿~ゆったりまったり年間貯金100万円を目指します!

【家計簿・家計管理】共働き夫婦の生活費の分担、どうしている?家計簿を公開し、私が気付いた節約ネタ・我家の家計状況をせきららに書いています。共働き夫婦がゆったりまったり年間貯金100万円を目指します!

タグ:電気代

こんにちは!梅雨うっとおしいですね

さて、

5月の電気代の請求がきましたので公開したいと思います。 

今回は6677円です。

 無題













4月が7674ですので少し安くなりました。
今は平日は嫁が実家にいるので一時的なのですが。
しかし、そろそろ暑くなってきていますのでクーラー代が馬鹿にならなくなってくると思います。


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


子供の出産に伴って、嫁が産休に入ることになりました。

嫁が産休に入る事で、嫁の収入が減少します。

そこで、産休の間水道代・電気代を私が負担する事となりました。

+15,000~20,000円/月

さらに出産に伴い、学資保険・共済保険の加入もすることに!ただしこれは児童手当を使用して足が出た分を夫婦で負担することとなります。

+4,000円/月

ただ、私の給料が増えるわけでもないため交渉の末月々積み立てている夫婦の貯金額の減額に成功しました。

トータルで10,000~15,000円のプラスとなりそうです。


家族が一人増えて生活がどう変化するのか楽しみでもあり、不安でもあります。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

こんにちは!だんだんあたたかくなってきましたね~

さて、

3月の水道代の請求がきましたので公開したいと思います。 

水道












前回4443

そして、今回は

4740円です。

ここ最近4000円台と5000円台を上下しています。

初めてかもしれません、5000円台を連続で切ったのは!!

ループしていたわけではなかったのですね!
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

さて、2015年3月電気代がきました!!


2月は11、343でした


そして、、今月は

なんと
10、758円でした。

電気


















暖かくなってきたこともあり、少し下がってきました。

この調子で来月はなんとか1万円を切りたいと思います。

ですが、出産に伴って、嫁が産休に入ることになりました。

嫁が産休に入る事で、嫁の収入が減少します。

そこで、産休の間水道代・電気代を私が負担する事となりました。

ですのでますます節約が財布に直結することとなりそうです

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

おはようございます!!


今年最初の電気代の請求です。

さて、2015年1月電気代がきました!!


12月は11、181でした


そして、、ついに今月は

なんと
13、704円でした。

無題












たっ高い。。。

我が家の暖房器具は全て電気ですので致し方ない結果となりました。

1万円を越えてしまいました。

ほんと気を引き締めないといけません

電気の付けっぱなし、使用時間帯!

もう一度気を引き締めていきたいと思います。

もうすぐ春ですので来月はもう少し下がるはず。。。


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ