共働き夫婦の節約家計簿~ゆったりまったり年間貯金100万円を目指します!

【家計簿・家計管理】共働き夫婦の生活費の分担、どうしている?家計簿を公開し、私が気付いた節約ネタ・我家の家計状況をせきららに書いています。共働き夫婦がゆったりまったり年間貯金100万円を目指します!

タグ:2014年

こんにちは!!

遅くなりましたがやっと年間の家計簿整理できました。

さて、我が家の2014年度の家計簿を公開したいと思います。

無題













大分類 小分類 負担主 平均
食費 カード(食費) 408,571 34,048
居住費 住宅ローン 自分 770,619 64,218
固定資産税 自分 60,000 5,000
修繕費 自分 120,000 10,000
950,619 79,218
水道光熱費 水道 53,981 4,498
電気 122,450 10,204
176,431 14,703
通信費 新聞 53,730 4,478
ネット 60,570 5,048
HULU 自分 11,956 996
携帯代 個人
126,256 10,521
日用品費 個人
衣服費 個人
教育費 0 0
交通費 交通費(車費含む) 個人
保険医療費 個人
趣味・娯楽 個人
こづかい 個人
その他支出 交際費 個人
貯蓄・投資 貯金(妻負担) 230,000 19,167
貯金(夫負担) 自分 230,000 19,167
各自貯金・投資 個人
230,000 19,167
使途不明金
合計 1,891,877 157,656





我が家の家計簿は夫婦別管理ですので、不明項目が多いです。

まだまだ荒削りです!

ですが、生活の多くを占める食費・居住費・電気・水道・通信費・といったところを把握するため継続したいと思います。



来年はもう一人家族が増える予定ですので、これらの項目がどのように変化していくのか。

抑えるポイント・使うポイントを整理分析して私達のスタイルにあったように調整していければいいかなと思っています。

 
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

こんばんは


さて、2014年3月電気代がきました!!

2月は12、792円でした


そして、、今月は

なんと
10、844円でした。
dennki














しかし、少しづつですが暖かくなってきているようですので!

電気代も減ってきました。

しかし、1万円を切れなかったのが悔しいです。

電気使用の時間帯だとリビングタイムの使用が多いため土日か平日の朝・夜に結構使っているということです。


しかし、このペースだと来月はもう1万円を切れそうだなぁと思います
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

こんばんは

さて、2014年2月電気代がきました!!

1月は16、432円でした


そして、、今月は

なんと
12、792円でした。

dennki


















どうしても、冬は暖房費がかさみます。

これはしょうがないのですが、

しかし、少しづつですが暖かくなってきているようですので!

来月はもう少し抑えれたらいいなぁとおもいます。 
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


おはようございます。

さて、2013年の家計簿をやっとまとめれたのですが、実際これってどうなのだろうという疑問がわいてきました。
これが、2013年度の我が家の家計簿なのですが。。。。どうなんでしょう??
無題











そこで!!

愛読しているある経済雑誌からサンプルを抽出!!

比較してみることに!!ただ、どこと比較してよいのかわからず、2つのサンプルを選び!!!

1










比較するも。。。

これでは不明が多すぎてどうなのかわからん。。。。

そこで、不明項目をサンプルから消しこんで再度比較を!!

2











こうすることでやっと、分かってきました。

そして分析すると
食費…安いです。我が家は金曜は各自とっているためその分安いんだと思います。外食は個人負担なので。。
居住費…並です。
水道光熱費…これも安いです。おそらく共働きのためだと思われます。
通信費…携帯代が個人負担のためそれ以外でこの金額は高いのではないかと思います。
教育費…まだ子供がいないため今のところ0です。
貯蓄・投資 …個人での貯蓄・投資があるためこんなものだと感じます。

全体としては許容範囲であるという感じです。


2014年もこのペースで頑張りたいと思います。

 
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ